ココナラでの成功は、多くのフリーランサーにとっての夢です。しかし、初心者が直面する最大の壁は、最初の購入を獲得することの難しさにあります。
この記事では、その壁を乗り越え、売上を伸ばすための戦略を紹介します。
【運用代行】初めての出品から2カ月で約1万円
ココナラ運用代行の進捗を紹介!運用2カ月目で9500円の売上
ココナラの運用代行をスタートして、その後の実績を紹介しておきます。
【新規出品者】運用代行の実績公開(2カ月目で9500円の売上)
4月から運用代行をはじめた方の実績を公開します。
この方はココナラで出品をしたこともない新規出品者でしたが、順調に売上アップに繋がっています!
下記画像(過去30日の推移)のポイントとしては
・毎日閲覧数が増えている
・販売額が3500円(サービス提供中が2件=6000円分)
※タップして拡大
個人的には、初めて自分以外のアカウントの運用代行をしたので不安もありましたが、売上が上がったことと、今後も伸びていきそうな感じがあるので満足しています。
もっと体系化ができればより、スピード感をもって売上アップの貢献もできそうですね!
初心者の最大の壁:1件目の購入の難しさ
初めてココナラで出品する人は1件目を売るのが大変ですよね…
ココナラの売上を向上させるためには、特定のフェーズをがあります。
ココナラのフェーズの4段階
- ゼロイチの売上をつくる
- 売上を拡大する
- 提供コストを下げる
- 他ジャンルに展開する
各段階については今回詳しく説明はしませんが、特に新規出品者にとって「1.ゼロイチの売上をつくる」は大きな壁となります。
売上がまだないこの段階を乗り越えられないと、ココナラでの活動をあきらめることに繋がる可能性があります。このため、この初期段階での成功は極めて重要となります。
アカウントが育つほど優位性がある
これは「1.ゼロイチの売上をつくる」という目標に対する逆説的な話になりますが、一度実績を作ることができれば、その後のビジネス展開は比較的簡単になるというのが私の意見です。
アカウントが成長し続けるにつれて、そのアカウントの優位性や影響力も同時に増していきます。これは自然の法則と言っても過言ではないでしょう。
僕自身の実績も公開(実績があれば伸びる)
僕自身もココナラを本格的に始めたの2023年11月くらいですが、下の画像のように割と順調に売上が伸びています。
販売実績はどんどん積み上げるので、今月より来月とより高い売上アップが期待できます。
※タップして拡大
さらに、評価やレビューが増えることで、新規顧客を取り込む際の信頼を勝ち取ることが容易になります。
これは顧客の購入意欲を刺激する重要な要素であり、ビジネス成長のためには欠かせない要素と言えるでしょう。
実績があれば「出品すれば売れる」状態になる
実績が雪だるま式に積み重なってどんどん売上拡大が狙えます!
売り手としての実績が積み重なると、商品を出品すればそれが必ず売れるという理想的な状態に到達します。
実績があると多ジャンルでもすぐに売れる
僕の場合でも、元々はココナラでの出品は「公式LINE」の関係のサービスでした。
でも、他のジャンルにも展開をするため、画像のように公式LINE以外のジャンルにも展開をしています。
僕の場合の多ジャンルの展開
① 公式LINE
② ブログ記事作成
③ SNS系サービス
※タップして拡大
これは事業の成功を示す重要な指標であり、信頼とブランドの確立が成功した証拠です。
さらに言えば、売り手としての信頼性が高まることで、新たな顧客を引きつけ、長期的なビジネスの発展にも寄与するでしょう。
1件目購入の解決法は「大量出品」
まず、はじめは「質」じゃなくて「量」で大量出品をしましょう!
ココナラでは最大20件まで出品が可能です。多く出品することで、自然と表示回数が増え、見込み客に対する露出が高まります。
ココナラでは最大出品数の20個のサービスを出品
運用代行をしている方もちゃんと20出品をしてくれています!
※タップして拡大
この方法は、特に新規出品者にとって、初期の売上を生み出すための強力な手段となります。
基本的に出品数と表示回数は比例する
出品数が多ければ多いほど、表示回数も増える傾向にあります。
そのため、20件全てを利用することで、他の出品者との競争において優位に立つことができます。表示回数が増えれば、それに比例して販売数も増加するでしょう。
表示回数を毎日計測する
施策の効果を正確に把握するためには、表示回数の計測が不可欠です。
しかし、毎日の計測は面倒な作業です。
運用代行の方には自動化ツールで計測
僕も運用代行をするにあたり、計測の重要性は感じつつ「面倒くさい…」という想いもありました。
なので、ココナラの計測ツールを作ってもらって、下記の画像のように出品サービス別に毎日の
・閲覧数
・販売数
・販売額
・お気に入り数
がわかる自動化ツールを利用しています。
※タップして拡大
正しい順番で正しい方法をすれば成果はでる
運用代行を経験して感じたのは、クライアントの施策と実際のボトルネックとの間にズレがあることです。
多くの場合、表示回数が少ないにも関わらず、商品やサービスの内容を改善しようとする傾向があります。
しかし、表示回数を増やすことが先決であることを理解することが、成功への近道となります。
大量出品での課題「そんなに出品できない」
運用代行をしてみて…「出品するものがない」って悩みがある人が多いみたいですね
多くの初心者は、大量出品によって多くの顧客を獲得しようとしますが、これは時間と労力がかかるため、すぐに挫折してしまうことがあります。
大量出品の課題を克服するためには、質と量のバランスを取ることが重要です。
まず、自分の提供できるサービスの範囲を明確にし、それに基づいてアイデアを絞り込むことから始めましょう。
ツールを利用したライバルの一括リサーチ
運用代行をしてる方はライバルの出品サービスが一括でわかるツールも提供しています。
500サービスくらいをリストアップして、
- 自分にもできそうなもの
- 今はできないけどマネしたいもの
- 自分にはできないもの
など、選別してもらいました。
※タップして拡大
解決策1:思いついたアイデアを全部出品する
アイデアが浮かんだら、それをすぐに出品するのは魅力的ですが、すべてのアイデアが市場で受け入れられるわけではありません。
出品前には、アイデアが解決しようとしている問題、ターゲットとする顧客層、そして市場での需要を考慮することが大切です。
また、アイデアを出品する前に、簡単なテストやフィードバックを得ることで、そのアイデアが実際に価値があるかどうかを判断することができます。
解決策2:競合・ライバルの出品サービスをリサーチする
競合他社のリサーチは、自分のサービスを市場に出す前に行うべき重要なステップです。
ライバルのサービスを分析することで、彼らがどのような価格設定をしているか、どのようなマーケティング戦略を採用しているか、そして顧客の反応はどうかを理解することができます。
これにより、自分のサービスを差別化し、より魅力的なオファーを作り出すことが可能になります。
まとめ
成功するためには、ココナラでの初期の売上を生み出すことが重要です。
そのための強力な手段として大量出品がありますが、質と量のバランスを取ることが必要です。具体的には、出品可能な最大20件をフルに活用し、自身のサービスを広く露出させることで、見込み客へのアピールを強化します。
初の売上を作り出すことができれば、その後のビジネス展開は比較的容易になります。
アカウントが成長し続けるにつれて、そのアカウントの優位性や影響力も同時に増していき、評価やレビューが増えることで、新規顧客を取り込む際の信頼を勝ち取ることが容易になります。
これにより、ビジネスが一段と成長するための基盤が作られます。